発酵食品ソムリエ養成講座
「発酵の学校」受講者募集!
「発酵のまち横手」で今年も「発酵の学校」が開催されます。
「発酵の学校」は、発酵学の第一人者である小泉武夫先生をはじめとした発酵界のスペシャリストを講師に迎え、発酵食品の魅力や正しい知識、歴史や文化を学ぶことができる全12回の講座です。
詳しくみる
熟成みそディフェンシンがABS秋田放送で放映されました。
ディフェンシンがABS秋田放送「秋田スズキpresents フロンティア #217熟成味噌」で紹介されました。
詳しくみる
横手城(横手公園展望台)60周年記念 限定品!
本年(2025年) は、築城60年の記念の年となることから浅舞酒造から「純米酒 横手城」が限定販売されます。
詳しくみる
新たに株式会社横手卸センターサービスが加入!
食材にこだわったアイスクリーム「氷蜜(ひみつ)」が新発売です。味は全部で9種類。季節限定の味から横手の味噌を使ったフレーバーまで。バラエティ豊かな爽やかな味をお楽しみください。
詳しくみる発酵食品ギフトセット販売開始!
数々の発酵食品の中から、寒い季節にうれしい商品を集めました。
免疫機能の向上が期待できる「熟成味噌ディフェンシン」、寒い季節の栄養補給に「あめこうじ甘酒」など。
ディフェンシンのギフトボックスに詰めてお送りします。通常価格4,000円以上の商品を3,240円(税込)でお届けする、この季節限定の大変お得なセットです。
ブログの新着情報
令和7年6月25日(水)、横手市大雄小学校で「う~my味噌を作ってみそ!」手前味噌作り教室が開催されました。 これは、食農体験プログラムの一環として毎年6年生を対象に行われているもので、今回は27名が参加しました。体育館 […]
“発酵のまち横手”で今年も「発酵の学校」が開催されます。「発酵の学校」は、発酵学の第一人者である小泉武夫先生をはじめとした発酵界のスペシャリストを講師に迎え、発酵食品の魅力や正しい知識、歴史や文化を学ぶことができる全12 […]
12月13日(金)、大雄小学校にて「食農体験プログラム 手前味噌樽開き」が開催されました。 このプログラムは、6年生が大豆をテーマに作付けから収穫、大豆を使った味噌作り教室や発酵食品について学ぶものです。 はじめに当研究 […]